人権教室
人権擁護委員の4名の方を講師に迎え、ワークショップを通して人権について考えを深めることができました。
人権擁護委員の4名の方を講師に迎え、ワークショップを通して人権について考えを深めることができました。
今日の給食は、農薬・化学肥料不使用の食材を使った献立でした。動画で、環境に優しい農法や、生産者の思いを知り、味わっていただきました。
生徒会会長候補2名、生徒会副会長候補2名の立会演説会が開かれ、各候補者の公約に耳を傾けました。その後、各自の思いと共に1票を投じました。
南砺市福光保健センター 歯科衛生士さんからむし歯や歯肉炎を予防する歯みがきの方法を教えていただきました。 鏡を見ながら、自分の歯並びに合った磨き方を学び、実践しました。
今日の2年生の技術では、生成AIを活用した授業が行われました。 生徒達はAIの上手な活用の仕方を学びました。