ブックトーク「冬だけど怖い本」
平図書館の司書、折口さんに来ていただき、12月のブックトークをしていただきました。平図書館で人気の「山怪」に始まり、「封印されたグリム童話」「博物館の怖い話」「ニッポンの怪物件」など、次々に「怖い」本の紹介をしていただき 続きを読む ブックトーク「冬だけど怖い本」
平図書館の司書、折口さんに来ていただき、12月のブックトークをしていただきました。平図書館で人気の「山怪」に始まり、「封印されたグリム童話」「博物館の怖い話」「ニッポンの怪物件」など、次々に「怖い」本の紹介をしていただき 続きを読む ブックトーク「冬だけど怖い本」
3日に本校で社会の研究授業(令和のとやま型教育推進事業)を行いました。 2年生の生徒は、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」のコンセプトから「水」や「いのち」をイメージし、琵琶湖と近畿地方の人々の関わりについて 続きを読む 近畿地方にとって琵琶湖とは?
3年生は、総合的な学習の時間に「平地域の未来を考える」のテーマのもと取り組んでいます。今日は、平地域づくり協議会から南田会長さん、六十刈事務局長さん、北野さん、田中さんに来ていただき、地域づくり協議会の取組についてお話を 続きを読む 3年 総合的な学習から
南砺消防署五箇山出張所の中谷さん、南砺市消防団なんとレディー分団の谷川さんを講師にお迎えし、心肺蘇生法講習会を実施しました。 2、3年生は一人一人が実技講習の後、校内で人が倒れていた場合の想定訓練を行いました。AEDを取 続きを読む 心肺蘇生法講習会
市誕生20年企画教育フェスティバル「南砺で育つ子どもたち」が23日(土)に福野のヘリオスであり、本校から1年生が総合的な学習の時間で学んだことや考えたことを発表しました。小・中・義務教育学校15校の参加で行われ、発表前の 続きを読む 市誕生20年企画「南砺で育つ子どもたち」で発表