カテゴリー その他の活動 5月26日(金) 花とみどりの少年団総会 投稿者 作成者: 平中学校 投稿日 2023年5月29日 今年度は、「一人一人がみどりの大切さを知り、花や野菜の栽培に積極的に取り組む」を活動目標に1、2年生は花壇にサルビアを、3年生はプランターにマリーゴールドやベゴニアを植えました。また、学校農園には大豆やカブ等の種をまきました。 また、6月5日(月)のユネスコ世界環境デーに向けて、環境を守る活動についての話を聞きました。 2023年の世界環境デーのテーマ「プラスチック汚染の解決策」に合わせ、平中ではマルチシートなしで取り組みます。
カテゴリー その他の活動 授業の様子 5月23日(火)集合学習① 投稿者 作成者: 平中学校 投稿日 2023年5月24日 午後から今年度1回目の利賀中学校との集合学習がありました。 5限目は道徳、6限目は体育を一緒に行いました。 放課後は6月2日、3日に行われる地区選手権陸上競技大会に向けて種目毎に分かれて練習を行いました。 1年生 道徳「山に来る資格がない」2年生 道徳「こころでいただく伝統の味」3年生 道徳「缶コーヒー」 6限 合同保健体育
カテゴリー その他の活動 学校の風景 民謡学習開始 投稿者 作成者: 平中学校 投稿日 2023年5月18日 今年度の民謡学習が始まりました。 初回は2,3年生の「といちんさ」と「麦屋節」の演奏を1年生が聞きました。 演奏後、2,3年生は地方の練習、1年生は唄体験をしました。 来週からは講師の方が来校し、本格的に民謡学習が進められていきます。
カテゴリー その他の活動 学校行事 運動会に向けて 投稿者 作成者: 平中学校 投稿日 2023年5月9日 昨日から、今週末に開催される小中高合同運動会に向けて競技練習や団活動を行っています。 競技練習では、生徒会執行部が中心となり、競技内容や注意点の説明を行いました。 ↑ 小中高合同競技「五箇山ハリケーン2023」 ↑ 全体競技「心を1つに玉運び」 団活動では、エールの練習やダンスの練習に一生懸命に取り組んでいます。 ↑ 団活動の様子
カテゴリー お知らせ その他の活動 地域の先達に学ぶ体験活動 投稿者 作成者: 平中学校 投稿日 2022年11月11日 11月10日(木)地域の先達に学ぶ体験活動を行いました。 今年は、5つの活動に6人の講師の方々をお迎えし、各グループに分かれて活動を行いました。 「茅葺屋根・屋根ふき」 「郷土料理」 「陶芸」 「木製ベンチ」 「和紙のペンケース」