令和6年度 2学期終業式
12月24日(火)、2学期の終業式を行いました。 民謡に部活動、発表会など、様々な場面で活躍が光った学期となりました。 3学期も、平中生はさらなる飛躍を目指します!
12月24日(火)、2学期の終業式を行いました。 民謡に部活動、発表会など、様々な場面で活躍が光った学期となりました。 3学期も、平中生はさらなる飛躍を目指します!
生徒会企画として、球技大会を開催しました。学年を超えて仲を深めることができました。 。
平図書館の司書、折口さんに来ていただき、12月のブックトークをしていただきました。平図書館で人気の「山怪」に始まり、「封印されたグリム童話」「博物館の怖い話」「ニッポンの怪物件」など、次々に「怖い」本の紹介をしていただき 続きを読む ブックトーク「冬だけど怖い本」
3日に本校で社会の研究授業(令和のとやま型教育推進事業)を行いました。 2年生の生徒は、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」のコンセプトから「水」や「いのち」をイメージし、琵琶湖と近畿地方の人々の関わりについて 続きを読む 近畿地方にとって琵琶湖とは?