避難訓練
4月25日、今年度1回目の避難訓練を行いました。 安全かつ迅速に避難することができました。 消防署の方から以下の3点を教えていただきました。 ①消火器の場所を確認し、火災現場に消火器を持って駆けつける。 ②大きな声で「火 続きを読む 避難訓練
4月25日、今年度1回目の避難訓練を行いました。 安全かつ迅速に避難することができました。 消防署の方から以下の3点を教えていただきました。 ①消火器の場所を確認し、火災現場に消火器を持って駆けつける。 ②大きな声で「火 続きを読む 避難訓練
4月14日(木)、交通安全教室が行われました。
平文化芸能祭が11月2日(火)と11月3日(祝・水)に 開催されました。 11月2日(火)は一般応募作品や書道等の 展示が行われ、平中学校生徒の作品を地域の みなさんに見ていただきました。 11月3日(祝・水)は全校生徒 続きを読む 平文化芸能祭
富山県中学校文化祭が10月10日(日)に 砺波市文化会館及び砺波市美術館で開催されました。 郷土芸能では、五箇山民謡「こきりこ」「といちんさ」 「麦屋節」を披露しました。 ケーブルテレビで再放送されますので是非ご覧くださ 続きを読む 令和3年度 富山県中学校文化祭
全国中学校総合文化祭が、8月19日(木)に岩手県で 開催されました。平中学校からは、3年生13名が出演 しました。 今日は、全校生徒及び講師の方々と一緒に本番の舞台発 表の映像を体育館で観覧しました。 不安と緊張の中、3 続きを読む 第21回全国中学校総合文化祭岩手大会報告会