6月1日 かみかみ献立
6月4日~10日までは「歯と口の健康週間」です。 それに合わせて、今日は噛むことを意識した「かみかみ献立」が提供されました。栄養教諭からはよく噛んで食べることで、むし歯を予防できること、脳が活性化されることなどを教えても 続きを読む 6月1日 かみかみ献立
6月4日~10日までは「歯と口の健康週間」です。 それに合わせて、今日は噛むことを意識した「かみかみ献立」が提供されました。栄養教諭からはよく噛んで食べることで、むし歯を予防できること、脳が活性化されることなどを教えても 続きを読む 6月1日 かみかみ献立
本日、砺波地区の音楽の先生方が2年生の授業を参観されました。授業では、「夏の思い出」の歌い方をどのように工夫すればよいか、みんなで考えました。進んで手を挙げて発表する姿が多く見られ、作曲者の思いを考え工夫して歌うことがで 続きを読む 2年音楽の授業から
昨日は歯科健診でした。 自分の歯の状態を知って、長く健康な歯で過ごせるようにしたいですね。 本日、健診の結果を生徒たちに配布しました。 またご確認ください。
今年度は、「一人一人がみどりの大切さを知り、花や野菜の栽培に積極的に取り組む」を活動目標に1、2年生は花壇にサルビアを、3年生はプランターにマリーゴールドやベゴニアを植えました。また、学校農園には大豆やカブ等の種をまきま 続きを読む 5月26日(金) 花とみどりの少年団総会