1学期 終業式
7月29日(金)、終業式が行われました。 生徒意見発表では、3名の生徒が1学期の自分の取組を振り返りました。よかったことや、力をつけられたことを基に、2学期に頑張りたいことを発表しました。
7月29日(金)、終業式が行われました。 生徒意見発表では、3名の生徒が1学期の自分の取組を振り返りました。よかったことや、力をつけられたことを基に、2学期に頑張りたいことを発表しました。
学校で育てているきゅうりが、大きく育ちました。 7月27日(水)に収穫したきゅうりを給食で いただきました。
7月26日(火)、ボート教室が行われました。 コックス(舵手)を含め5人乗りのナックルフォアに 挑戦しました。
7月21日(木)救急救命講習会を行いました。 心臓マッサージと併せて、AEDの操作につい て、学びました。