卒業式
3月15日(水)、第14回卒業証書授与式が行われました。 平中学校から、14名の卒業生が巣立っていきました。 卒業生の今後のご活躍をお祈りいたします。
3月15日(水)、第14回卒業証書授与式が行われました。 平中学校から、14名の卒業生が巣立っていきました。 卒業生の今後のご活躍をお祈りいたします。
3月13日(月)予餞会を行いました。 3年生に「ありがとう」の気持ちを込めて 1.2年生が出し物を考え披露しました。 3年生からは、3年間の「感謝」の気持ちを 込めてクイズと合唱が贈られました。
3月1日(水)民謡引継式を行いました。 1.2年生の合奏に3年生一人一人からエールが送 られました。3年生から楽器を引き継ぎ、来年度に 向けて抱負を語り合いました。 3年生のみなさん、これまでありがとうございました。
2月20日(月)に2学年が「市長への提言」として総合的な学習の時間の発表を行いました。提言の前半では、3つのグループが提案しました。 ・合掌造りを生かしプロジェクションマッピング等で若者が楽しめるまちにする ・赤かぶのキ 続きを読む 市長への提言
1月6日(金)3学期始業式が行われました。 「一年の計は元旦にあり」 新しく迎える1年の目標や計画は、その年の始まりに立てると言われています。 一人一人が目標に向かって、よい1年となるよう頑張っていきましょう。 &nbs 続きを読む 3学期 始業式